Ya.Mitsuki LIFE~英語物語~

蒙昧なる駄文の数々をここに掲載しています。

<英語物語>初期攻略完全版~クリアから裏ステージ周回ができるまで~

<英語物語>初期攻略完全版~クリアから裏ステージ周回ができるまで~

October.21th.2024 / written by Ya.Mitsuki

 

初心者はより良い攻略の方法やデッキを熟練者に問う。

熟練者はそれにおススメの攻略デッキを示すことで答える。

しかしここに認識のズレがある。

 

熟練者は初心者であった頃の記憶がもはや薄くなっているのである。

ゆえ、初心者が抱えているさまざまな制約を正しく認識できていなかったりする。

ゆえゆえ、不可能なデッキを示してしまうこともしばしばなのであった。

 

たとえば多くあるのが『ににぎデッキ』を勧めるもの。

しかし、ににぎ3体を完凸し、なおかつレベルMAXにできるほどの経験値もなければ、お金だって乏しいのが初心者帯の実情であったりするわけで……。

 

ごきげんよう

プレイヤー名【Mitsu●ω〇】です。はい。

 

この認識のズレは致し方ないですよね。だって昔の昔のことなんだもの。

ゆる狩りとかイベントとかがどの時点まで進めば解放されるのか、すら覚えていないものです。僕にしてもまだ1年半ほど前のことですが、ゆる狩りとか全部最初から解放されているものだと勘違いしていたくらいです。

 

そんなわけで、タブレット端末を交換したということもあり、前のタブレットが空いたので実際に最初からプレイしてみることにしました。

 

今回は、英語物語を始めて間もない人たち向けです。

ゲームスタートから国内制覇までの道を、その後の裏ステージ周回のことも念頭に入れて、なるべく快適にゲームを進められるよう、やや強引なマイチャートを紹介しようかなと思います。

 

【チャートを簡単に!!】

①群馬・続・下仁田まで進む。

②関東・新宿御苑にて『ZRまさか殿』を3体ドロップさせる。

③奈良の第三斑鳩シティまで進み『CR太子大先生』を作る(※変更アリ)

④鹿児島・桜島で『ZR朱雀』を2体ドロップさせる。

⑤少しだけデッキ強化作業。

⑥東北、中国、中部をクリアしていく。

⑦四国~ラストステージ『紫微宮』まで猪突猛進。

⑧『風属性』のドロップデッキを完成させる。

⑨『水属性』のドロップデッキを完成させる。

⑩裏および凶悪ステージに挑戦し、貴重なゆるを手に入れる。

 

【チャート攻略において必要なこと】

・ガチャは絶対に引いてはいけない。

・クリアガチャも絶対に引いてはいけない。

・☆3クリアは後回しで良い。

・チョコはゆる保持数の拡張とスタミナ、一部ステージでのコンテニューに使うこと。

・ドロップしたゆるは例外を除き全て保持すること。

・基本的にスキル発動はオート。スキル発動のタイミングを考える必要はありません。全ブッパでどうぞ。

・ただしほんの一部、凶悪なステージでのみスキル発動の調整を要します。そこは記述しています。

 

~ではゲームを始めてみましょう♪~

 

【チャート① 群馬・続・下仁田まで進む】

ゲームを開始すると就職面接のような質疑応答が始まります。この解答により不合格の場合はゲームをさせてもらえないので注意が必要です。ただし過剰な緊張は不要であります。画像の質問にのみ間違わなければいい。配慮しとこうよ♪

 

アンケートに答えるとチョコ50個貰えるので上から目線で答えてあげましょう。

 

いよいよゲームの開幕ですね。

残念ですが、最初は『指示厨雷門おばけ』の命令に従い行動しましょう。

新人に対する先人マウントはリアルでもゲームでも同じということです。ここで忍耐を鍛えておくとヨキ!

 

敵を屠るとレベルが2に上がります。予定調和だからレベルUP時の高揚感はありません。

 

ここで『指示厨雷門おばけ』を退職に追い込むか否かを選択できるようになります。慈悲のある人は続けて指示させてあげようネ。

 

もしも問題レベルが難しければ、戦闘後の『レベル変化!』の画面下にある『学習設定』をタップし、簡単に設定するべし。

 

『指示厨雷門おばけ』の言いなりなっているだけで東京5ステージを全てクリアできます。なおスタートダッシュキャンペーンがあるので、どんどんステージを進めるのがお得です。

とにかく一気に行きましょう。

 

これにて『指示厨雷門おばけ』のマウントは終了です。画像の表情を見れば『指示厨雷門おばけ』の心情がよくわかるというもの。

 

プレゼントはZRガチャで、ここで強いゆるが1体貰えます。

どんなゆるが出ても序盤のメインアタッカーとなりますね。

英語物語は強いゆるが通常ステージで簡単に手に入るようになるため、リセマラをしてまで手に入れる価値はないように感じます。その時間はステージ進行に当てた方が効率がいい。よって何が出ようともどうでもいいです。

僕が今回のプレイで手にしたのはこれ。正直、攻略には不向きなゆるです。が、全く問題はありません。

 

これにて晴れて自由に動けるようになります。

初期画面がこれ。

何も解放されていない状態なので、画面右下の『メニュー』画面から『各種設定』をするか『埼玉』に行くしかありませんね。

 

僕の初期デッキはこんな感じ。

 

埼玉の草加に入り、準備室にて『助っ人』をタップしましょう。そして『ゆるのドロップ率を4%増加させる。』を選ぶこと。

もしなければ、次のステージで探すこと。それでもなければさらに次のステージで。そうして『ゆるのドロップ率を4%増加させる。』が出るまで『助っ人』をタップしましょう。

助っ人を付けてクリアすると、クリア後にフレンド申請するか否かの画面が表示されます。フレンド登録数には限度があるため、申請しても承認してもらえないこともありますが気にせず申請を出しておくとヨキ。フレンドが増えれば増えるほど安定して望みの『助っ人スキル』を選べるようになります。その他、取得クッキー数が増えるなどのメリットがあります。



しばらくはこのデッキで進めます。

ところでリーダースキルとは、1番左に置いたゆるが持つ固有のリーダースキルのことです。画像左の緑色のZRゆるのリーダースキルは『自身の攻撃を全体攻撃にする』もので、戦闘中この緑色だけが常に全体攻撃をし続けるようになる、ということです。右の4体もそれぞれリーダースキルを持ってはいますが、一番左のリーダー枠に置かない限り発動しません。リーダースキルは位置依存ということですね。

 

最初は戦闘後に色んなヒントが表示されるので、連打タップしないで、ちゃんと読むようにすると良いですね。

 

戦闘後にドロップするゆるは全部保持する方向で!!



最初はレベルがどんどん上がります!! やる気がどんどん貯まって正直一生なくならないように思えます。が、しばらく進むとあっさり枯渇するようになります。



各県をクリアするとクリア時限定ガチャなるものがポップアップします。

人は『限定』という言葉に騙されてしまうもの。つまりこれは罠です、とまでは言わないのだけれど、正直プレイ初期の楽しさを妨害するものと僕は考えます。

というのも、プレイ初期はまず『このゲームは楽しいんだ!』となるべく早い段階で感じられなければなりません。その要因は『ステージ攻略をストレスなく進められること』にあると考えます。そのため『やる気補充』『所持ゆる限度の拡張』『コンテニュー』にチョコを割り振る方がいい。もしもクリアガチャでチョコが枯渇してしまうと、たとえ有用なゆるを1体手にできていたとしても、満足に使えず、結局ゲームの楽しさを感じられないままプレイを止めてしまうことになりかねません。

とはいえ、引くも引かずも各ユーザーの自由です。

僕のチャートではチョコを『やる気』『所持ゆるの限度解放』『コンテニュー』に沢山使用するため、ガチャを引くと行き詰まることになるかもしれないことを先に述べておきます。

 

栃木のクリアあたりでガチャが解放されます。4種類のガチャに毎日引ける広告無料ガチャがついているのですぐに引きに行くと良いです。

ショップも解放されますね。この時点でリアルマネーを使う気がある人はなかなかの猛者です。



アイコン左上に『強化』の帯のあるゆるは、主に経験値用のゆるです。よってこの時点で手に入っていればZRゆるを鍛えましょう。『売却』の帯のあるゆるは換金用のゆるなので売りましょう。

また、無料ガチャなどで手に入ったゆるをデッキに組み込むなどしてデッキを強くしておきましょう。

 

今回、僕の場合、神奈川の攻略はこんなデッキになりました。適当に攻撃力の高いゆるを並べておけばOKです。



神奈川制覇あたりで『ゆる村』が解放されます。

マイページでフレンド管理や自己紹介などができるようになります。

お菓子工場の拡張にはそれなりの投資が必要になるため今しばらくは無視でいいと思います。

 

千葉制覇あたりで『ゆる山』が解放されます。

これは日替わりのステージを『最短クリア』と『低コスト』でそれぞれ1位を取るとチョコを貰えるというもの。1日1回は無償で挑戦でき、2回目から最大やる気を必要とします。

この時点では『ゆる山』で1位を取ることは難しいため、無視しておくといいと思います。



茨木制覇あたりで『クエスト』が解放されます。

福引きガチャをするための福引券がもらえるコンテンツ。クエスト画面を見ながらそれを満たす行動をしておくと良いでしょう。



そうして到達しました群馬は『続・下仁田

ここでリーダースキル『ドロップUP4%』を持つ納豆を作成します。

納豆の第1形態はこの『続・下仁田で手に入れることができます。

 

進化手順は画像を参考に。

白ネギがなければここを周回してたくさん収穫しておくこと。白ネギは今後も大量に必要となるため、いくら手にしても問題はありません。レベルも白ネギで上げると進化作業が楽です。

進化に必要な素材である『4色ゆる』がなければ、クッキーを使って進化させましょう。

『4色ゆる』以外の素材はクッキーを使わないほうがいいです。必要クッキー数が多く、あっという間になくなってしまいます。あちらこちらのステージに出現しますので、周回してドロップさせましょう。

ちなみに、ガチャなどですでにリーダスキル『ドロップUP4%』のゆるを手に入れていれば、このチャートを飛ばして次へ進んでください。

要はリーダースキル『ドロップUP4%』を手に入れるのが目的ということです。

 

群馬を制覇するあたりで『協力イベント』が解放されます。が、無視してチャート②へ。


プレイヤーレベルはこれくらいになっていました。まぁ、これより低かろうが高かろうがどうでもいいです。

 

白ネギを大量に獲得すると、ゆるストック枠がすぐに限界に達します。

そこでチョコを使って限度枠を拡張しましょう。連打です。最初のうちはチョコがどんどん配布されるので、早い段階で枠を最低でも数百に拡張おくといいと思います。なおゆるが限度に達したら自動で拡張する機能設定があります。どちらで拡張しても良いのですが、僕は自分で拡張するようにしています。

どの段階でどのくらい限度数を拡張しておくのかは人それぞれですが、僕の場合、最終的に『999』になっていました。チョコの所持数と相談しながら優先的に拡張していく、という考え方で良いと思います(※Mitsu●ω〇のアカウントは今のところ3333枠まで拡張しています)。

 

【チャート② 新宿御苑にて『ZRまさか殿』を3体ドロップさせる】

関東の中心に新宿御苑』が出現しています。

ここでクリアまでデッキのメイン火力となる『まさか殿』を3体手に入れます

ターゲットをまさか殿に合わせて倒しましょう。

敵は弱いので特に気負うようなことはありません。ドロップするまで何回も挑戦しましょう。

僕が使ったのはこんなデッキです。リーダースキルが3%になっているのは、納豆を第4形態に進化させたものと思い込んで気づいていないだけです。よって本来はドロップUPの合計は8%になっているはずです。

 

『限定イベント』が解放されるので、参加しておきましょう。ただしこの段階ではレベルの低い『梅ステージ』でコンテニューを使うなどしてクリアするだけでいいです。すると全体報酬を得る権利を貰えるので報酬を取りましょう。

 

次は近畿ステージ。このようなデッキを組みます。レベル上げは適当に。

 

【チャート③ 奈良の第三斑鳩シティまで進み『CR太子大先生』を作る】(※変更アリ。このチャートの最後に記述)

奈良第三斑鳩シティに進み、画像真ん中をドロップさせます。ちなみにボス層の敵は第1形態でドロップします。甘くないっ!!

CR太子くんを白ネギと地域4色ゆる、それからクッキーを駆使して第4形態に進化さましょう。

縞ネギは白ネギを進化させ、黒ネギは縞ネギを進化させましょう。

白ネギは『群馬 続・下仁田を周回して大量に手に入れましょう。

白ネギ周回ついでにゆるのレベル上げと、資金集めをしましょう。

マップ『小笠原』『父島』に入り、『瓢箪島』で経験値を。『孫島』で進化費用を手に入れると良いです。

そうしてゆるのレベルを上げ、このようなデッキを作ります。

オートスキル機能を使っていない場合は、CR太子の毎ターン回復スキルの発動を忘れずに!!

 

(※)変更アリについて

以前、京都の天橋立ステージは近畿CR以下縛りで敵も強かったのでキャラドロップを狙えるステージではなかったのですが、今は縛りがなくなり敵も弱いので、逆に近畿ゆる第4形態集めに向いています。

上記した『CR太子大先生』第4形態もドロップします。よってそちらで獲得してもいいと思います。

なお、京都の天橋立は全5層で敵の構成は以下の表のように固定です。

 

近畿を制覇するあたりで『ゆる狩り』が解放されます。

きましたっ!! ここがとても重要なポイントとなります。

今後の攻略に必要なゆるを獲得しなければなりません。

すぐに参加し銅箱を獲得しましょう。

もしも最低討伐数を満たせない場合は画面下部の『空き』をタップするとチョコ5個で宝箱を買うことができます。それで4箱買い、開錠作業をしておきます。

開錠には3時間を要するため、その都度開けにきましょう。

狙いは『CRふわふわさん』です。


この辺でレベルはこれくらいになっていました。が、プレイヤーレベルは低かろうが高かろうがどうでもいいです。



【チャート④ 九州を進み鹿児島の桜島で『ZR朱雀』を2体ドロップさせる】

まさか殿デッキでとにかくステージを進みます。

 

鹿児島・桜島を周回し、ボス『ZR朱雀』を2体ドロップさせましょう。ターゲットして倒すのをお忘れなきよう。


この段階でデッキは2種類となります。

 

九州制覇あたりで『対戦イベント』が解放されます。まだゆるが揃っていないので無視。

 

【チャート⑤ 少しだけデッキ強化作業】

このチャート⑤は飛ばしてもいいです。

ただし、これより先のステージではコンテニューをすることが増えてきます。ここでデッキを強化しておくと、チョコを幾分節約することに繋がるというわけです。

 

ZRまさか殿とZR朱雀を強化します。

関東新宿御苑と鹿児島桜島を再周回し、まさか殿と朱雀をドロップさせ、限界突破してください。強ければ強いほどいいわけですが、僕はとりあえずレベル150まで上げました。同じでよければ各3枚ドロップさせて限界突破させればOKです。

こんな感じになります。

左の朱雀とまさか殿がレベル150になっています。右のゆるも強化したければどうぞ。

そしてこの並びのデッキにしてください。

助っ人スキルですが『火属性の味方全員の攻撃力を100%増加させる』あるいは『火属性の味方全員を2連撃にする』というものがあれば、そちらのほうがいいです。

残念ながら、僕のプレイでは『リーダーのみ全体攻撃』というスキルしか出現しなかったので、画像のようになっているわけです。

いかにせよ、これより先はこのデッキで最後まで走り抜けます。

 

【チャート⑥ 東北、中国、中部と突き進む】

中部あたりに差し掛かると、全滅することがあります。が気にしてはいけません。コンテニューしましょう。コンテニューは1日に7回無償分が付与されます(※サブスク未加入は広告を見る必要がある。新規スタート特典としてサブスクお試しが付いていることが多いので見ることなくコンテニューが可能だと思います)

このゲームはコンテニューをし続けさえすれば必ずクリアできます。どんな形であれクリアし続けるのです。たとえ無料分を使い切ったとしても、チョコを使ってコンテニューしましょう。

レッツら猪突猛進です!!

 

【チャート⑦ ラストステージ『紫微宮』まで勇往邁進!!】

沖縄をクリアすると右下に南極星が登場します。
さほど難易度は高くありませんが、もし全滅しても、これもコンテニューを駆使してクリアしましょう。

 

北海道が出現するので、ここも突き進みます。

そしていよいよ最終章に突入します。

左上に北極星が出現しています。

ここには2ステージ用意されていますが、これまでとは段違いの高難易度です。

しかしチョコさえ使えばコンテニュー数に制限なんぞありません。

 

1層目の1撃目からこれです。が、何度全滅しようとも突き進むのです。

チョコを少しでも節約したい場合は『スキル発動』を手動にしてください。これはボス層で全員のスキルを同時に発動できるようにするためです。が、まぁ別にオートでもコンテニューさえ重ねれば問題はないんですけどね。

結局、北極星のクリアデータはこんな感じに。

なんとなんと19ターンもかかっていますね。1層目で全滅するレベルなので、コンテニューチョコを15個くらい使ったと思います(笑) 

気にしない気にしない。

 

そうしてとうとう最終ステージ『紫微宮』へと。

ま、ここもチョコンテニューするから難易度とか高くてもクリアできるんですけどね♪

安定の1層目から凶悪な攻撃を仕掛けてきます。

が!!

無敵のチョコンテニュー!!

 

そうしてそうしてやってきました。最終ボスです。

ちゃんとスキル『0』の状態でやってやりますとも!!

見事14ターン撃破。コンテニューにチョコ10個くらい使ったのかな。

はい、これにてストーリークリアです。

お疲れさまでした。

さようなら。

 

と、ならないのがこのゲーム。

というより、ここからが本当のスタートと言えるでしょう。

 

さて、貴重なチョコをコンテニューに大量消費するという愚行に及んだ理由はこの後を格段に効率良くするためです。

 

ストーリークリアすると解放される神機能があるのです。

これです。

『リロール』

これがあるとないのとでは裏ステージの周回効率はまるで違ってきます。

このためだけに突っ走ったわけです。いや、マジでマジで。

 

では、次のチャートへGO!!

 

【チャート⑧ ドロップデッキを完成させる】

クリアにてリロール機能が使えるようになりましたので、これを駆使してドロップデッキを完成させていきましょう。

 

風属性のボスがいる裏ステージをいくつか攻略していきます。

まずは『裏長崎』から。

ここで『ZRトッキー』をドロップさせます。

使うのはお馴染みまさか殿デッキ。

 

ここで裏ステージの仕様について説明しておきますと~。

裏ステージは、その県の5つのステージを全て☆3クリアすることで挑戦できるようになります。もしも☆3クリアが難しい場合はリーダーを変更したり助っ人スキルに火力UPスキルをつければ簡単です。また☆を3つ同時に取る必要はありません。『ノーコンテニュー』『全員でクリア』『ターン以内でクリア』を別々にひとつずつ取得してもOKです。



そして、裏ステージのボスのドロップ率は、その県のゆる図鑑を埋めると上昇する仕様になっています。

これまでドロップしたゆるを全て所持していたのはこのためです。運良く持っていれば第3形態まで進化させれば良いだけなので楽です。

もしも、まだ持っていない場合は各ステージに再挑戦しドロップさせ、それを第3形態にまで進化させましょう。

 

裏ステージに挑戦するのは、図鑑がこのようになってからにすると効率が良いです。

なぜ第4形態の枠を埋めていないのか。

それは第4形態は裏ステージの道中でドロップするためです。

ここからはゆるを完凸することが基本となりますから、裏ボスの場合は8体ドロップさせることになります。それだけ周回することになりますから、その間に図鑑の第4形態枠は埋まります。

もちろん第3形態を第4形態にまで進化させ図鑑を完全に埋めてから裏ステージに挑戦しても問題ありません。ただ、第3から第4への進化は黒ネギが必要になったりとやや面倒であるため、第3形態までが僕的にはおススメというわけです。

 

さて、では『長崎』の5ステージを第3形態までゆる図鑑を埋めましたね。

 

次に、第4形態を効率的にドロップさせる方法です。

ここで『リロール』機能が力を発揮します。

裏ステージに入ると、画像のように1層目の真ん中にターゲットして先に倒します。この時点でドロップしなければリタイアします。するとやる気が全部戻ってきます。これを繰り返し1層目の真ん中がドロップするまでトライ&リタイアを繰り返せば、次の周回時には図鑑が1つ埋まっており、つまりボスドロップ率が少し上昇しています。

この裏長崎ではまずトライ&リタイアを駆使して図鑑を埋めてください。

もし1層目がすでに第4形態を持っている敵である場合はリロール機能を使って、まだ持っていない敵が出現するまで厳選しましょう。もちろん『トライ&リタイア』でもリロールと同じことができるわけですが、手間と時間が全然違います。今後、何十、何百周と裏ステージを周回するわけですから、このリロール機能の恩恵を多分に実感できることでしょう。

 

ところで、この『トライ&リタイア』でひとつ注意点があります。

やる気が足りない場合、毎日7回だけ広告を見ることでどのステージでも『やる気無し』で挑戦できます。当然ですが、よりやる気消費量の大きいステージでこの7回を使った方が良いわけですから、多くの場合は裏ステージで使うことになります。

この挑戦権でステージに入った場合はリタイアしてもやる気は戻ってきません。よって『トライ&リタイア』作戦は使えません。ゆえに『リロール機能』が絶大な効力を発揮するわけですね。

これも無理矢理にでも紫微宮まで駆け抜けた理由です。

中には1層目の敵を弱いグループにしなければスキル発動前に全滅してしまうステージもあります。そういうケースにおいてもリロールは効果絶大です。

 

さて、そうして『裏長崎』を周回しながら図鑑の4形態枠を埋めましょう。

次です。

図鑑が埋まってからは1層目で必ず『CRトッキー』を狙うようにしましょう。

というのも、これから作成する『対水デッキ』には裏長崎のZRトッキーと共に、CRトッキーの完凸も必要になってくるからです。

 

ZRトッキーよりも、CRトッキーを集める作業の方が大変だと思います。

もしもZRトッキーの完凸分である8体を先に手に入れてしまった場合は第1~3形態のCRトッキーを手に入れて進化作業をしてもいいでしょう。

とにかく、ここでは『ZRトッキー』を8枚、『CRトッキー(4形態)』を7枚手に入れましょう。

 

裏ステージはやる気の半分を持っていかれます。足りないやる気はチョコを使って回復させてもいいでしょう。なおかつ、なるべく少ない周回でドロップさせたいので、クッキーとチョコを使って裏ボスのドロップ率をある程度上げて挑戦するといいと思います。

僕の場合は図鑑が埋まるまではクッキー15枚。

図鑑が埋まりドロップ率が最大になってからはクッキーを30枚か62枚。

周回が面倒になってきたらチョコ1個とクッキー62枚でドロップ率50%以上に上げて挑戦していました。

ただ、調子に乗ってチョコクッキーを使い続けているとあっという間に枯渇します。ご利用は計画的に、ですね。

 

さて。

ここから作業工程は同じです。

『裏佐賀』『裏埼玉』に行き、『ZR電波姫』と『ZR宮子さま』を完凸させましょう。

そうして出来上がるのがこのようなデッキ。

これより先、裏ボスが水属性のステージはどこであってもこのデッキで周回することができます裏北海道フォニ島もスキルオートのまま問題に答えていればクリアできます。(※ステージによっては1層目の敵を弱いグループにリロールする必要があります)

 

つまり、次は水属性のデッキを作ることになります。

 

『フォニ島』に行き、ステージを突き進みます。

3つ目の『子音(破)』の第5ステージの道中で出現する『R深窓のやまなしーヌ』をドロップ&完凸させましょう。ここでは第4形態が3体セットで出現するので、リロール機能を使ってちゃっちゃと集めてしまいましょう。

 

そのまま『子音(破)』裏ステージにて、ボス『ZR脱力コンビ』を完凸させます。これが水属性のドロップUP役となります。

なお裏ステージでも第3形態でしかドロップしないゆるがいるため、その場合は第4形態まで進化させて図鑑を埋めましょう。

 

次にそのままフォニ島『子音(摩)』の第3ステージに進みます。ここのボス『大道芸』をドロップ&進化させ完凸させます。

 

ところでフォニ島と沖縄、北海道の図鑑埋めは少し面倒です。というのも素材がぴよ達だからです。ぴよ達は『福岡 中央区で集めることができます。

 

次は『裏宮崎』です。

ここの『CRににぎ』は、裏ステージでも第3形態でしかドロップしません。よって図鑑を埋めるために4形態まで進化させましょう。なお、この『CRににぎ』もデッキで使用するため、完凸させてください。

 

そうしてこのようなデッキの完成です。

以降、ほんの一部のステージを除き、ほぼ全ての裏ステージでこの『ににぎは甘え(弱)』デッキで周回することができます

ただしボスによっては属性上『対水よわよわ周回』デッキの方が安定するステージもあります。そこは使い分けてくださいな。

 

ここからはどこにでも好きなように行って、好きなゆるから味方に引き込んでいってくださいな。そうしてドロップデッキを強化し、どんどん効率化していってくださいな。

 

~僕ならば~

①曜日島『金塊』を周回するためのデッキを作る。

『裏佐賀』に行き、ZR電波姫を4体ドロップさせ、色違い進化させる。進化費用は莫大だがなんとか工面する。先行投資です。

『裏茨城』『裏神奈川』『裏愛知』のボスをそれぞれ完凸させ、レベルも最大の237にする。

そうしてこのようなデッキを完成させます。

『MZR電波姫』が無凸なのでかなりギリギリの攻略となります。問題レベルが単語TOEIC900ならば安定。850以下だと撃ち漏らしてクリアできないことがあるという具合です。その場合は『MZR電波姫』を強化する必要があります。が、さすがに資金が厳しいかなと思うので、他のデッキを模索しましょう。詳細は【金塊】の記事が別にあるので、そちらを参考に。

 

『裏南極』にてMZRカノープスを完凸させに行く。

このデッキを使えば、この段階で攻略できます。

ただし、スキル発動を手動で行う必要があります

やまなしーヌのスキルは6層目でのみ発動

ににぎ3体は必ず4層目でスキルを発動させ、攻撃力UPになっている状態で6層目に突入してください。そこでやまなしーヌのスキルを発動させれば、大道芸のスキルが発動できるようになり、ににぎのスキルを重ね掛けすることができるようになるわけです。つまり『3倍×3倍×2.2倍』に、さらに『3倍×3倍×2.2倍』を掛けた攻撃をすることになるわけです。

 

『裏愛媛』にてZRミカーンニアの完凸と、色違いを1体作る。

『ににぎは甘え・弱』デッキでの攻略がキツければ、②のカノープスで使ったスキル手動で攻撃力を重ね掛けするか、『対水よわよわ周回』で攻略してください。


④毎日付与される、コンテニュー7回を利用し、1日2回だけ『裏北極星『裏夢の島に挑戦しておく。

ここでは②のカノープスで使ったスキル手動攻撃力重ね掛けをするのですが、②と違うのは、1層目1撃で全滅することです。そこでコンテニューを3回うと、ににぎのスキルが発動できるようになりますから、1層目でににぎスキルを発動して進めば、ちょうど6層目のボスで超重ね掛けを発動することができます。チョコンテニューを使わない場合だと1日に2回しか挑戦できない方法なので、コツコツと完凸するまで毎日継続すると良いと思います。なお、どちらのステージもノーコンテニューデッキはありますがこの段階で作るのは難しいので諦めましょう。いかにせよ別記事に記していますので参考に。

『裏夢の島は全5層のステージで、他のステージより1層少ない構造です。そのため、ににぎの発動タイミングが少し難しいです。詳細については専用の記事がありますのでそちらで説明しています。


北極星のぴよボロスを完凸させる。

そのために必要なゆるは、北極星攻略ページがあるのでそれを参考に!!

 

⑥福引シーズン3を引き、なんとか『CRチョーカーちゃん』をゲットする。

 

⑦こいつも完凸させておきましょう。『裏岩手』を周回してもいいし、花巻市などで第1形態をドロップさせて進化させてもいい。

 

⑧裏新宿御苑攻略に向けて『子音(他)』の裏ステージで、色違いご機嫌斜めのウィーン様を完凸させます。かなり大変な作業となりますが、これで裏新宿御苑のジャージまさか殿の完凸を狙えるようになります。

このデッキでの攻略は、毎層にて『いはと』の風遅延が発動するので、風属性以外の敵を優先的にターゲットすること。さらにボス層でジャージまさかを優先的に倒すのですが、両サイドのエンペラーがしぶといです。ですからジャージまさか殿がドロップすればコンテニューをしてでもクリアする。ドロップしなければ、リタイアして無理にクリアにこだわらないというのが無償コンテニューやチョコを節約する秘訣です。

なお、裏新宿御苑攻略のページもありますので、そちらを参考にし、もしも他のデッキが組める場合は、ウィーン様の色違いをわざわざ作る必要はありません。

ただ、ウィーン様は万能デッキ『麻酔科医』の主力となるため、作っておいて損はないと思います。『麻酔科医』デッキがあれば、どこのステージも攻略できるようになります。特に毎日付与される7回のコンテニューとの相性が良く、その分だけでも毎日凶悪ステージで使い切るというのが、無駄のない方法だと思います。

『麻酔科医』デッキも、デッキ紹介の記事で見ることができます。参考に。

 

⑨あとは色んな裏ステージを攻略し、ドロップデッキを強化するなり、なんなりとすればええじゃないか。

 

もしも早い段階で協力イベントに参加し、活躍したい場合は

『裏東京』のZR浅ちゃん。

『裏和歌山』のZRくまのたん。

『裏福井』のZR竜也エボリュー。

『新潟 上越市』のZR青竜

『裏香川』のZRうどん。

『東京 六本木』のCR帝王ヒルズ。

『広島 廿日市』のCRいつくしーみん。※はつかいちしって読むらしい。

『裏福島』のZR特攻のびゃこ。

『和歌山 紀伊山参詣道』のCRくまのたん。

『秋田 男鹿市』のCRナモミさま。

『福井 勝山市』のCR竜也くん。

『富山 高岡市』のR烏枢さま。

『奈良 東大寺』のR奈良ヘンドリックス。

『佐賀 芦刈』のNディープワン。

『裏島根』のZRやまたのおろちん。

『石川 白山市』のCRハクさん。

『大阪 新今宮』のCR世界師匠。

『大阪 梅田』のRまんまんちゃん。

『徳島 徳島市』のCRあわわ子大師匠。

『島根 雲南市』のZR白虎。

『裏鳥取』のZR因幡

『裏富山』のZR反魂タン。

『沖の鳥島 まほろばの世界』のCRエルフを3種類とも。

『長崎 佐世保』のR凛子様。

『山口 山口市』のRえるたそ。

 

多いな(笑)

まぁこの辺を手にしておけば、恒常ステージゆるとて活躍できることでしょう。

 

てな感じです。

それぞれ凶悪ステージやその他もろもろイベント等については別記事にて記してあります。そちらを参考に。

以上です。

 

※記事内のゲーム画像は『(C)FreCre inc.』の規約に則り使用させていただいております。